スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[edit]
2012年の目標を作りました(2) 【2012年の目標公開!】
2012/01/08 Sun. 07:00 [雑談ほか]
今年はまず精神的な信条・価値観を決め、その後(1)積み上げ数値目標、(2)やらないことの目標、(3)毎日・毎週やること、(4)努力目標を書きました。
例によってA4の紙にびっしりと、そして空いたところには自分のモチベーションをあげるような言葉も書き添えて。
いやいや、完璧である。
この目標、もう書いてしまって満足である。
もう、いいのではないかと思ってしまう。
いかんよー、いかんよー、それじゃいつもと一緒だよー
と、私のまともな心の声。
まあ、ええやんけ、こういうもんは作ることに意義があるとよー
と、私の邪推な心の声。
いやいや、今年はやりますよ!!
さて、公開するばい!!
信条・価値観
誠実、人のために、怒らない、愛、ひたむきに、努力
年間積み上げ目標(イチローの200本安打のようにコツコツと)
読書150冊、ブログ記事更新50件、テニス練習100日、
テニス試合出場3回、英語本の読書5冊、庭そうじ10回、洗車10回
やらない目標
自宅禁酒、通勤時のタクシー・バス禁止(雨にも負けず風にも負けず、歩くのだ!)、
飲み会は週2回まで、パソコンゲームと携帯ゲーム禁止(暇があったら本を読め、思索するのだ!、あっウィ-はいいよー(笑))
毎日やること
早寝早起き(12時~7時でできるだけ早く)、
寝る前のストレッチ・エクササイズ、食器洗い(自分のもの)
週末にやること
洗濯物干し&たたみ、風呂そうじ、トイレそうじ(できるかなあ・・・)
月末にやること
整理整頓(本棚、衣類、その他リビングの小物のどれかひとつだけでも)
努力目標
執筆!!
テニスのレベルアップ!!
家族旅行!!
子供たちの成績をあげる!!
少なくとも、数字をあげた目標はコツコツやってりゃ、達成できるのでがんばりますよー。
逆に言うと、追い込みが効かないですが。。。
冒頭にも書きましたが、夏休みの計画と同じで計画作っているときが一番楽しいんですよねー。
で、無理な計画作るわけですわ。朝は6時に起きてジョギングして、午前中は宿題やって、午後はプール行って、夕方は家の手伝いをして、夜は自由学習とかなんとか。。。。結局、プールしか行かないみたいな(笑)
ま、何はともあれ、2012年始まりました。
世界では各国の首脳がかなり変わるみたいですし、ヨーロッパどうなるかわからないですし、日本は原発問題どうなるのか、そして政治は、景気は・・・・色々考えるとキリがないので、一歩一歩、ひたむきに努力するしかないですわなあ。
変わらなければ成長しない。
成長しなければ、本当に生きていることにはならない。
って、私の言葉じゃないですよ。でも、ちょっとだけ心に刻みました。
人のために仕えているときは、自分が親切を与えていると思わずに、ツケを返していると思うようにせよ。
これも私の言葉じゃないですが、人のために、を思うときにちょっとだけラクになるかも。。
つらつらくだらない事ばかり書きました。
今年はペースを守って、週1回以上は更新して、またブログ上で皆さんと交流したいなあと思っています。
よろしくお願いします!!

ブログランキングに参加しています

ポチっとクリックしていただけますと幸いです。皆様の応援、感謝しております。

にほんブログ村
[edit]
« 2011年11月に読んだ本(17冊) | 2012年の目標を作りました(1) 【2011年の振り返り】 »
この記事に対するコメント
こちらこそ、遅くなりましたが、2012年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます!!
しかし、凄い数の目標ですが中でも「執筆」ってのが個人的には一番期待するところです。
速読おやじさんの投資本なら絶対買いますよ~!!
こちらこそ
銀蔵さん、
こちらこそ宜しくお願い致します。
目標をいっぱい書いたはいいものの、さて達成できるのやら。。。
しかし、何でも積み重ね、今日ちょっとでもやれることがあればやっておこうという精神をできるだけ持続させてがんばりますわ。
執筆については、言えるタイミングになったら。。
でも、仕事ですからねえ、これは。。。。。。
トラックバック
| h o m e |